このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは!こちらこそお忙しい中コメントありがとうございます!
> シーズーとトイプーの性格、がっつり出ている一コマだと思います。
あら、そうなんですね~(^^)シーズーは3頭目なのでわかってるつもりですが
トイプーは初めてだし、近場の仲良しは誰も飼っていなくて
うちのアールが特別活発なタイプだと思ってました。
> 我が家もやっと明後日からゴールデンウィーク突入です。
どこかへお出かけされるのかしらん?
ゆめんずファミリーは、いつもお出かけしてるイメージがありますぅ~(^^♪
> ミルキーは少しずつですが元気を取り戻しています。
本当に良かったです。
癒し効果はうさちゃん最高だって思えるくらい可愛いので
絶対に元気になってほしいと思います。
こんばんは~
いつもゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。
さてさて、ほのぼの胸キュンのお散歩風景ですね。。
ふたりともすごく楽しそうww
シーズーとトイプーの性格、がっつり出ている
一コマだと思います。
我が家もやっと明後日からゴールデンウィーク突入です。
暑すぎず寒すぎず、天気になることを祈りつつ。。。
ワンコを遊ぶにはとってもいい季節、
ジェイリーくんもアールくんも沢山楽しんでくださいね~
ps、ミルキーは少しずつですが元気を取り戻しています。
応援本当にありがとうございます。
どうぞ引き続き宜しくお願いいたします。
いつもコメントありがとうございます☆彡
> Jくん、ベロでさくらんぼの茎を結べるでしょ^m^?
あはは、ホント器用にベロンってなってますね。
舌が意外に長くてびっくりしますよ。
> お目目が大きくって、目力がうらやましいー!!!
シーズーにしては、キリッってした顔してるかも?
お目目は真ん中にちぃと寄りすぎですが、大きさはでっかいですね。
> Rくんは本当に楽しそうで^^生き生きしてますね~
Rはボールが命の次に大事な子なんで、ボールさえあればいつも満足なんです。
> ヌーちゃん? この子は何者ですか??
ヌートリアのヌーちゃんです(笑)
良かったら↓こんなん見てください!
http://chachadaijr.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
http://chachadaijr.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
> え? フツーに堤防に巣穴があるの???
この子は、たぶん今年生まれた子供です。
フツーに巣穴があるんです。結構奥まであって
堤防の下を地下トンネルにしてるから、道にも出てくるんですよ。
> そうそう、うちの子達も週に2回位しか歯磨きしないんだけど
> むっちゃキレイなんですよ、歯^^
本当にきれいなんだもん!うちも3才とか5才になっても
すもも&ナッツちゃんみたく、芸能人は歯が命にしたいわ~。
Jくん、ベロでさくらんぼの茎を結べるでしょ^m^?
お目目が大きくって、
目力がうらやましいー!!!
ワタシもその目力、頂きたいものです!
Rくんは本当に楽しそうで^^
生き生きしてますね~
沢山遊んでもらって満足・・・ してないみたいだけど(笑)、
またみんなで遊べるといいね^m^
ヌーちゃん? この子は何者ですか??
カピパラ? の訳、ないですよねー
え? フツーに堤防に巣穴があるの???
そうそう、うちの子達も週に2回位しか歯磨きしないんだけど
むっちゃキレイなんですよ、歯^^
病院でも唯一 褒められます~(笑)
(病院ではガタブルしたり、ビビリしょんしたり
手のかかる子達なので・・・・)
こんにちは~コメントありがとうございまっす!
> 多頭飼いだと、ボール遊びも楽しそう
そう見えます?我が家では、Jだけの時の方が楽しめた感じしますのよ(´ω`*)
まだJも6か月だったせいかも?Rはひたすら走って投げて、走って、走って!
52歳は疲れてしまいますの・・・あたりマエダの時代ですから(爆)
> うちは、ポテチのみなので、なんだか単調でつまんないですよ
今のJだけなら、そんな風に思ったかもしれないなぁ~。
> ハハハ

『当たり前だの~』・・・CMでしたっけ?白黒テレビの時代ですよね。
正直、CMかTV番組か、知らないんですよ!フレーズだけしっかり覚えてる。ははは。
> 私の場合、反対で、実家で飼っていたネコが去勢手術の時、麻酔が覚めず、そのままお空へいってしまいました。その記憶があって、なかなか踏み切れません

先代ワンコも去勢しませんでした。
アイタタタ・・・(>_<)それはやりたくないわ!そういう経験がなかったからサクッとできたかも?
多頭飼いだと、ボール遊びも楽しそう
うちは、ポテチのみなので、なんだか単調でつまんないですよ
確かにワンコって、人を見て、態度かえますよね

ちなみに私は、ポテチに甘くみられてるようです
ハハハ

『当たり前だの~』・・・CMでしたっけ?白黒テレビの時代ですよね。
コメント、ありがとうございます。
私の場合、反対で、実家で飼っていたネコが去勢手術の時、麻酔が覚めず、そのままお空へいってしまいました。その記憶があって、なかなか踏み切れません

先代ワンコも去勢しませんでした。
拍手・・・何となくつけちゃいましたが、特にメリットは・・・ないかも
いつもコメントありがとう~(^^)/
> 「あたりマエダのクラッカー」って聞いた事ありませ~んヽ(^。^)ノ
> その後も~
はい、若い方は知るはずないです(笑)
昭和37年から昭和43年までテレビ放映されたCMフレーズですね。
小さい頃によく両親が言っていて、よ~く覚えてます!
あたりきしゃりき・・・は、地方によって最期の言葉が変わるらしい。
これは父がよく使っていて、意味もわからず私も使ってました(笑)
ちなみにわたくし、昭和36年生まれです(←聞いてない??ははは)
> ジェイリーちゃん、まつ毛があるんですね♪
シーズー犬はみぃ~んなありますよ~、まつ毛!
どんどん伸びてくるから、ころ合いをみて切ってます。
ちょうど可愛いくらいの長さが好みです。今、ちょっと長すぎかも?
> アール君をしつこくおいかけないジェイリーちゃんお利口さんですね~
> 性格も良さそう・・・
うん、Jは上手にRのテンションを調整します!
盛り上げたり、抑えたり。
お兄ちゃんって感じをいつも醸し出してますね。
> 長旅・・・本当はうんざりなんですよヽ(^。^)ノ
親孝行って世代の違いもあるから、意外に大変だもんね(^^♪
でもいてくれることが羨ましいです。
おはようございます。
「あたりマエダのクラッカー」って聞いた事ありませ~んヽ(^。^)ノ
その後も~
ジェイリーちゃん、まつ毛があるんですね♪
パパに聞いたらパオちゃんもあるよ~って言ってましたが、
多分わたし切っちゃった--(>_<)
いまは微塵のかけらもないかも・・・(汗)
アール君をしつこくおいかけないジェイリーちゃんお利口さんですね~
性格も良さそう・・・
コメントありがとうございました。
長旅・・・本当はうんざりなんですよヽ(^。^)ノ