今年も凸凹コンビ
我が家恒例行事
元旦は
ご先祖様へご挨拶
を済ませたら…
次はもちろん
氏神様
とその前に
帰り道にある
有名な観音様へ寄って
これも恒例の
お饅頭を買うことに…
(恒例なんかい!)

地元の有名な観音様は
初詣の参拝客ですごい行列

この露店の方とは顔なじみのJ&R

やっぱりって…買うとは言ってないけどね!
鬼まんじゅうとは?
薄力粉もしくは上新粉と砂糖を混ぜ合わせた生地に
角切りのさつま芋を加えて蒸した和菓子。
主に愛知県などの東海地方で見られる。
略して「鬼まん(おにまん)」とも呼ばれる。


おいっ 鬼ばばぁちゃう!鬼まんじゅう!!
かーちゃんの大好きな“麩まんじゅう”
兄ちゃんの好きな“草餅”
J&Rの好きな“鬼まんじゅう”
を買って
とりあえずお家へ
さぁて つぎこそ
一年の無病息災をお願いに
氏神様へGo Go
時間も午後になり
少し暖かくなったので 綿入りベストから
セーターにお着換えしたら
なんだか今年も元旦から
怒り顔のお坊ちゃま

まぁそう言わずに…

とーちゃんが がらんがらんと
本坪鈴を鳴らしてると
自分も行きたくて
鼻鳴きするアール

ジェイリーもアールも
お願いごとしなさいよ!

神様
昨年はとーちゃんが
あちこち体調を崩し 病院通いやら入院やら
とにかくいろいろとあったけど
笑顔で幸せに暮らせました
ありがとうございました
どうか今年は
みんな健康で
幸せに暮らせますように
お守りください…
パンパン
インスタグラムは
↓こちら↓


- 関連記事
-
- あ~ぁ、疲れ過ぎたね (2014/08/23)
- 今年も凸凹コンビ (2018/01/15)
- お外はアイスだらけ? (2014/12/19)
- 一日の終わり・・・ (2014/10/25)
- 見送り (2017/11/21)