コメントありがとう♪
もんちゅちゅさん、おはよう~(*^▽^*)
ドッグラン、もしアールを飼っていなかったら
きっと行くことは無かったでしょう。
そのくらい、ジェイリーはランを楽しめない子なんです。
シーズーは、元々頑固な犬種なので
人間の思うように簡単には思考を変えられない感じです。
幼稚園でも、おそらくずっと“わんこ嫌い”のスタンスを
保っていると思われます(笑)
坊ちゃんの辞書に『犬に慣れる』って言葉はないと思われる…"(-""-)"
仰る通りでゆきちゃんときっと気が合いそう。
大きくても、小さくても、動きがゆっくりなわんこが好きなんです。
アールはドッグランに家を建てたいと思っているはずです。
同じ犬嫌いでも、わんこ嫌い<思いっきり走る、という図式ですね。
ジェイリーくんもアールくんも、
それぞれのやり方でランを満喫してますね?
アールくんにとっての恐怖の言葉・笑。
そんなにランが大好きならば
連れてきた甲斐もあろうってもんでしょう???
それにしても広いドッグラン、
こんな場所が近くにあったら足繁く通うのにな。
ゆきはジェイくんと気が合いそうな気がします。
たぶん一緒にパトロールとか現場監督とかに勤しんでそう。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとう♪
のんママ、おはよう~(*^▽^*)
アールはきっと、2度のご飯よりランが好きですね。
のんさま逃げちゃうの?うちのアールはビビリだから
飼い主から離れるのが怖いみたいで
『バイバーイ』って言うと、必死の形相で戻ってきます(笑)
ただ、ボールを咥えている時は、取られると思って
なかなか戻ってこない時がありますね~。
ドッグランって、来てる犬種がだいたい決まってますね。
ポメちゃんや、シーズーは殆ど見ないなぁ。
運動があまり好きじゃない犬種なんだろうね。
のんママ、腰、気をつけてね~(^_-)-☆
ランランは 楽しいから
やっぱり 帰りたくない病 に なっちゃいますよねっ。
聞こえないフリってのが めちゃめちゃ かわいいですよ〜
のんさま は 帰る??を 察知すると 狂ったように 逃げまくりますからっ。
わたくし コシに 爆弾を 抱えとる 初老なので まぁ つかまりませんわ。
なので 最近 ランに 行ってないな…
いつもコメントありがとう♪
かめっちさん、こんばんは(*^▽^*)
アールは、本当にドッグランが好きで『帰ろう』が大嫌いなの。
そうそう、連れて行き甲斐があるますよ~。
楽しくて仕方ないって感じですもんね。
小鉄君もなんだね~。
我が家の坊ちゃんも、到着後すぐに豆蔵君と同じで
ランの隅っこをクンスカして回ってますよ。
いつもコメントありがとう♪
リキちゃんママ、こんばんは(*^▽^*)
アールは、お散歩へ行くと“おうち帰るよ~”って
言うとウキウキと急いで家に向かいますよ。
でも、ドッグランだけは話が別です。
とにかく思いっきり走るのが大好きなんです。
逆にジェイリーは、リキちゃんと一緒で
お散歩では帰りたがらないんですよ(*^▽^*)
あははー アールくん聞こえないフリしてる( *´艸`)クスクス
小鉄もですが、
とても楽しんでくれるから、連れてき甲斐がありますよね。
豆蔵は、
ドックランでは隅っこをずーっと嗅いでます^^;
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます。ジェイ君、アール君すごくイキイキしていますね。アール君が帰らないとだだっ子の姿がかわいいですね。リキちゃんもそうですよ。帰るよと言ったら帰らないとだだっ子になります。また違う公園によって帰ります。しぶしぶ帰ります。