トリミング劇場 Part2
昨日からの続き…


あははは
ココのトリマーさんの
ユーモアセンス
アールいじりが
私 大好きなんだなぁ




安心しなされ!
君は初めっからずっと
わんこに好かれたことは無い

お主も悪よのう…って
悪代官かよ!
アールは表情があるせいか
何気に楽しんでいるようにさえ見えるのに
こっちのお坊ちゃまは
なんともやる気のない顔だこと
早く帰らせて…と
無言の威圧をかけている


“可愛い”という言葉は
自分の第二の名前くらいに思っている
ザ・勘違い男である
今は2頭を同日 同トリマーさんに
お願いしているので
担当トリマーさん
とっても大変です
今回も予約がいっぱいで
大変忙しい中
それでもキレイにカットしてくれて
本当にありがとうございます!


お時間のある方
ちょっと遊んで行ってくださいませ!
12星座【ストレスフリー】ランキング
人間関係のストレスだったり
仕事のストレスだったり現代はストレス社会です。
ストレスフリーな星座を
ランキングにてご紹介します。
結果は・・・記事最後の続きを読むをポチ!
いつも訪問ありがとうございます
コメントはお気軽にどうぞ!
時間を見つけて必ずお返事いたしますね(^_-)-☆
~本日も良い一日を過ごしてくださいね~
結果です
第1位 双子座……頭の切り替えが速いのでストレス知らず
頭の回転が速い双子座は、頭の切り替えも速いです。
よって、仮に嫌なことがあったとしても、ため込むことなく
瞬時にスイッチを切り替えることができます。
加えて、物ごとに執着しない性格も幸いし
後から掘り返して考え込むようなことも一切ナシ。
そりゃ、双子座とて生きていれば多少のストレスを感じることもあるでしょうが
そんなときは、身近な人に「ちょっと聞いてよ」と、しゃべることで発散させます。
しゃべり終わる頃にはスッキリ、いつもの身軽な自分に戻れてしまうのです。
第2位 蟹座……感情はそのつど、小出しにしています
蟹座ほど、自分の感情に素直な星座はいないでしょう。
不快感を覚えるような出来事があると、あからさまに態度に出します。
一見、子どもっぽく見られるかもしれませんが
そうやってストレスを小出しにしているからこそ、常に自然体でいられるのです。
また、蟹座の活動範囲は、自分にとって確実に居心地がいいと感じるエリア内限定!
アウェイな環境には絶対に行かないので
ストレスを受けるような場面に遭遇する確率が、はなっから低いのでしょう。
第3位 牡牛座……ストレスフリーの秘訣はマイペース
超マイペースな星座ですから、人に合わせるという感覚がないのです。
人に合わせようとするから不要なストレスがたまるわけで
だったら自分流でいいじゃんと、ひたすら我が道を突き進みます。
たとえばランチタイムの飲食店!
混んでいるからといって、早食いする必要はないでしょ、と考えるのが牡牛座です。
長居しようとは思いませんが、せっかくの休憩時間ですもの、味わって食べましょうよ。
ストレスの発散も上手で、カラオケで大声を出したり
マッサージ店でリラックスしたり、楽しみつつリフレッシュしています。
第4位の射手座は大雑把……もとい大らかですから
朝の通勤電車が激混みだったとしても
「ま、こんなもんでしょ」と、開き直ります。
第5位は獅子座。会社の給湯室あたりで自分の陰口が聞こえてきたとしても
「人気者の私を妬んでいるのね」と、ポジティブ解釈するでしょう。
第6位は牡羊座。営業ノルマのような普通の人が負担に思うことも
「トップ成績目指すぞ!」と、むしろ闘志を燃やすのでストレスがたまりにくいです。
第7位の水瓶座は、「結婚はまだなの?」と親から急かされても
「そもそも結婚制度の矛盾点は……」と理屈で返し
言い負かした時点でストレスは解消されます。
第8位は山羊座。野心家ですから
仕事の出来栄えに対して正当な評価が得られないと
それが一気にストレスとなるでしょう。
第9位は蠍座。星占いの性格判断に書かれている
「蠍座は怖い」的な文章を読むたびに、ストレスが積み重なっていきます。
第10位の魚座は常に現実から目を背け、妄想の世界に浸っていたいので
現世のあらゆる物ごとに対してストレスが生じるのは
ある意味当たり前かもしれません。
第11位は天秤座。集団の中において人間関係のバランスをとろうと
1人翻弄する性分ですから、会合が終わる頃にはグッタリしています。
そして第12位は乙女座。完璧主義者ですから、たとえば出勤前の身支度…
どれだけドライヤーをあてても毛先がハネてしまったり
左側の眉毛が上手く描けなかったりすると、それがストレスになります。
また、細やかな性格が災いして、オフィスビルのエレベーターでも
「あの人がもう一歩詰めてくれたら、あと2人乗れるのに」など、つい気づいてしまうのです。
乙女座のストレスがたまりやすいのは、それだけ観察眼に優れているからでしょう。
ばうりんがるは…かに座です。
そうかなぁ~
この結婚生活って
めっちゃアウェイ感で3〇年