トリミング劇場 Part2
☆ランキング参加中☆
更新へのパワー!皆様の応援をお願いしまぁす!
ポチっとしてもらえたら嬉しいです



当ブログのトリミング劇場は
ローズマリー一宮店さんの
大きな懐を持つトリマーさんたちのお蔭で
作られております
写真がたくさん撮ってもらえたので
今回は2幕目に突入
・
・
・
・
・
シャンプーの後
ケージインしてたアール
えらくおとなしいのう



ジェイリーく~ん
心配ないよ~
今からアールくんのカットするからね!
ということで
ケージから カットされるポメちゃんを
応援してる場合じゃないぞ
君の番じゃ!

ふと思ったけど
うちの子たち
トリミング台で
繋がれてないってことは
お利口なのね…



いや~ん きゃわゆいぃ~(#^.^#)
さぁ~次はジェイリーだね

らじゃ!

僕は素材がいいんです! by ジェイリー
違います…
素材がイマイチだから
トリマーさんの腕命なんです by 母
可愛い写真が他にもいっぱい

今回もお忙しい中
たくさんの写真をありがとう♪
今回 4月24日にトリミングだった為
アールの誕生月ということで
お店からBirthdayプレゼント

どれもとっても気に入ってます
ありがとうございました!
母的には500円割引券も嬉しいっす
(いや誰も聞いてないし)
お帰りの際はポチットしてもらえたら嬉しいです!
ポチっと



お時間のある方
ちょっと遊んで行ってくださいませ!
【心理テスト】
【質問】
連休中、家にいることになりました。
でも、いつもとは違う時間の流れに、なんだか落ち着きません。
そんなときあなたは何をしますか?
A:料理
B:掃除
C:ゲーム
D:SNSに張り付く
結果は・・・記事最後の続きを読むをポチ!
いつも訪問ありがとうございます
コメントはお気軽にどうぞ!
時間を見つけて必ずお返事いたしますね(^_-)-☆
~本日も良い一日を過ごしてくださいね~
【診断できること】
「現実逃避したいときに取る行動」
落ち着きがない状況は、なんとかして抜け出したい現実をあらわしています。
あなたが選んだ行動から、あなたが現実から逃げたい時
どんな行動をとるのかがわかります。
A:料理……逃げない、現実に立ち向かう
料理は、目の前にある材料からものを作りだす行為。
料理を選んだあなたは、現実から逃げたくても
目の前にあるものをなんとかしようと立ち向かいます。
現実から逃げたくなっても、逃げたりはしません。
「逃げたい」「つらい」という思いが浮かび上がってきても
強い心でねじ伏せようとします。
また、一度やると決めたことは途中で投げ出さずしっかりやり通します。
B:掃除……我慢して現実を受け入れる
掃除は、部屋をキレイにする前に現状を確認します。
掃除を選んだあなたは、逃げたい現実が目の前に現れたら
現状を整理整頓して理解しようとします。
現状を変えようとしたり、自分を変えようとはしません。
逃げたくて仕方がない現実でも、我慢して何も文句も言わず受け入れます。
C:ゲーム……一度現実から目を背け、冷静になる
ゲームは、現実とは別の世界に入り込む行動。
あなたは、現実から逃げたくなったら目の前にあるものとは別のものに気を向けます。
現実から目をそむけて、抜け出したい状況から気持ちを離します。
現状をほったらかしにはしたくない気持ちはあります。
でも、一度現実から離れなければ冷静に向き合うことができないのです。
D:SNSに張り付く……誰かが何とかしてくれるまで現実から逃げ出す
SNSに張り付く行為は、自分の気持ちを外に向け、他人とのつながりを求める行動。
Dを選んだあなたは、何とかしなければいけない現実から逃げ出し
別のことをやりはじめます。
目の前にあるものを放置して、時が流れるのを待ちます。
誰かがなんとかしてくれるだろう、と甘えた考えも出てきます。
ばうりんがるは…どれも違う
だって絶対に寝る!
他にはなにも浮かばない
寝る めっちゃ寝る