多頭飼いあるある “あんにゃろー”
☆ランキング参加中☆
更新へのパワー!皆様の応援をお願いしまぁす!
ポチっとしてもらえたら嬉しいです


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
最近ちょっくらバタバタしており
写真を整理できてない…ですの
困った時は
この方に登場してもらいましょ!
多頭飼いには
ある意味付き物である
ストレス
発散方法はいろいろあるが
この子はこれにぶつけることが一番多い
この日
またしても自分のおもちゃを
黒いのに盗られてしまい
毎度の如く取り返せない子であった
※音声にはご注意くださいませ
この騒ぎを聞きつけて
部屋の中から白い子を叱りに来たが
そこには母ちゃんがいたため
退散していく黒い子も
なかなかおもろい
簡単更新ですいませぇ~ん(*^^)v
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お時間のある方
ちょっと遊んで行ってくださいませ!
12星座【ペット】あるある
ペットと暮らしはじめて
「変わった」というのはよく聞く話。
今ペットが身近にいる人も、嘗(かつ)ていた人も
思わず「あるある!」と思ってしまうことを
12星座それぞれ紹介していきましょう。
結果は・・・記事最後の続きを読むをポチ!
いつも訪問ありがとうございます
次回更新のお約束はできませんが
コメントはお気軽にどうぞ!
時間を見つけて必ずお返事いたしますね(^_-)-☆
お忙しい方はスルーでOKですよ~ん

~本日も良い一日を過ごしてくださいね~
お帰りの際はポチットしてもらえたら嬉しいです!
ポチっと


牡羊座……赤ちゃん言葉で話しかける
牡羊座にとって、ペットは「絶対に何があっても守ってあげなければならない存在」。
正義感から、ペットの保護運動などに関わっている場合もありそう。
そんな牡羊座は、あふれんばかりの愛情から、ついついペットに
「よちよち~、かわいいでちゅね~」と赤ちゃん言葉で話しかけてしまいます。
聞かなかったふりしてあげましょう。
牡牛座……自然食プレミアムフードに凝る
牡牛座はペットの健康のために、食べ物が一番気になります。
人間より小さな身体のペットは、食品添加物などの影響が大きいのです。
自然食プレミアムフードを選ぶようになったり、手作りで工夫したりする人もいるでしょう。
牡牛座は、愛するペットがおいしいフードをお腹いっぱい食べて
満足げな顔をしているのを見るのが最高の幸せなのです。
双子座……写真を撮りまくる
ペット好きなら誰しも、ペットの写真を撮ったことがあるはず。
なかでも双子座は特に、写真フォルダがペットでいっぱいになるほど写真を撮りまくってしまいます。
お昼寝している顔、遊んでいる姿、ヘン顔、ぶちゃ顔……
ペットのすべてを写真に撮らずにいられないのです。
最高の決定的瞬間が撮れたら、ペット写真コンクールに応募します。
蟹座……グッズを集める
蟹座は、犬がいればワンちゃんグッズを
猫がいれば猫ちゃんグッズが気になって、ついつい集めてしまいます。
周りの人もプレゼントしてくれるので、いつのまにか身の回りがペット関連のグッズだらけに。
最近ではインコや文鳥模様の文具があったりもするので
鳥好きの蟹座の、グッズ集めたい本能も刺激されていることでしょう。
獅子座……早く家に帰るようになる
獅子座は、家に愛するペットがいると、誰よりも早く帰るようになります。
仕事中毒だった獅子座は仕事をさくっと切り上げても
遊び人だった獅子座は遊びの誘いも断って
ペットの待つ我が家に帰ります。帰る途中で
ペット用のおやつや、おもちゃをお土産に買っていったりします。
家族がいる場合は、ペットは家庭円満の妙薬にもなります。
乙女座……キチンとしつける
正統派の動物愛護精神の持ち主である乙女座は、ペットをキチンとしつけます。
食卓に上げたり、人間と同じものを食べさせたりはしません。
ちゃんと人の言うことをきくようにしつけます。
ペットと人間の双方の幸せを真剣に考えているから、無責任な飼い主は許せないのです。
飼える環境でないため、好きなのに飼うことをあきらめている場合もあるはず。
天秤座……ペット友達が増える
ペットと暮す天秤座は、新しく誰かと知り合ったら、必ずペットの話をするはずです。
すると必然的に、ペット友達がどんどん増えていきます。
犬なら散歩友達、猫なら猫トーク友達、猛禽類なら猛禽類カフェ巡り友達と
ペットを通じて交友関係が大きく広がっていきます。
運命の恋人にもペットを介して知り合うことになる可能性ありです。
蠍座……本音や弱音をペットに打ち明ける
忍耐強く寡黙な蠍座でも、弱音や愚痴を言いたくなるときもあるのです。
そんな蠍座が唯一、本音を打ち明けられる相手がペットなのです。
深夜、ペットを膝に抱きながら、「実はね……」と誰にも言えなかった内緒の話をします。
ペットは同情も批判もしません。
ただ黙って温かい身体で寄りそってくれるのが、蠍座にとってなによりうれしいのです。
射手座……ペットがどんどん増えていく
射手座がペットと暮すと、最初は1匹のつもりが、もらったり拾ったり
偶然の出会いがあったりして、なぜかどんどん増えていくことが多いでしょう。
さらに、愛するペットにお嫁さん&お婿さんを迎えれば
やがてかわいい子ども達が生まれてきます。
いつのまにかたくさんのペットに囲まれて、「世話が大変」と言いながら幸せなのです。
山羊座……心が広くなる
山羊座はいつもいろいろなことを我慢して、ギリギリで頑張っています。
そんな山羊座にとって、ペットは心の癒やしであり、安らぎなのです。
部下の失敗に怒鳴りたいときも、ペットのことを思うと
「今回は許してあげようか」と思えるのです。
山羊座自身も気づかないうちに、表情が柔らかくなっていると言われることもありそうです。
水瓶座……知識収集して専門家顔負けに
凝り性の水瓶座は、ペットに対しても、一緒に暮すなら
きちんと知識収集してケアしてあげたいと思います。
フードや毎日のケア、健康管理だけでなく、ペットについての専門的な知識も
調べはじめるともっと知りたくなってきます。
言葉でコミュニケーションをとることができないペットだからこそ
自分が理解してあげなくてはと思うのです。
魚座……猫かわいがり
愛情深い魚座にとって、ペットは、ただひたすら愛しい存在です。
役に立たなくても、たとえいたずらしても、ソソウをしても
それでもかわいくてたまらないのです。
一緒にいるときは抱っこして、なでて、ほおずりします。
抱っこできない金魚には、名前を付けて呼びかけます。
犬でも猫でも鳥でも、猫かわいがりしてしまうのが魚座なのです。
いかがでしたか?
当たってましたか?
ちなみにばうりんがるは…かに座です!
鳥好きなん??(;゚Д゚)
あぁ~でも、好きかも…