お節介な小沢さん
☆ランキング参加中☆
更新へのパワー!皆様の応援をお願いしまぁす!
ポチっとしてもらえたら嬉しいです♡


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
我が家の町には
随分前から
“へんなおじさん”
と言われるちょっとお節介な
おじさんがいるらしい
町のあちこちに
ペンキで
“あ小沢”と書き続けている
これがまた面白いくらい
あちこちに書いてあり
ずっとずっと
不思議で仕方がなかった
そんなある日
散歩で出会ったきれいな女性
最近この町に引っ越してきたそうだ
この方も同じ疑問を抱き
役所に尋ねたらしい
そして返ってきた答えは
“あ小沢”の文字の意味は
あぶない小沢の略で
あ=あぶないの意味
小沢は名字だそうだ
なんやそれ?
町の中を小沢氏が
一人で見まわりをし
小沢氏が 危ない 危険 と感じた場所に
サイン入りで
注意喚起を促すため
ペンキで直接書くらしい


うん ほんとやな
うちの父ちゃんちゃう?
うちは小沢ちゃうやん
そっか・・・やりそうやけど
(オイオイ)





このおっちゃん
本人的にはめっちゃ親切でやってるらしいから
役所がペンキはやめて!と言っても
全く聞かないらしい
その心意気は素晴らしいと思うが
ペンキはアカンやろ!
それを消しているのは税金でっせ!
世の中いろんな人がおるのう
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
おまけ



シュウおじさんは
トイレ完全外派
雨の日は
トイレ外派は大変ですな
♡いつも訪問ありがとうございます♡
コメント欄クローズ中です
メッセージは拍手コメントでお気軽に!
面倒な方、お忙しい方、スルーでOKよん

~本日も良い一日を過ごしてくださいね~
お帰りの際はポチットしてもらえたら嬉しいです!
ポチっと♡


- 関連記事