コメントありがとう♪
我が子、彼氏候補なんて言って頂けるのは大変嬉しいのですが
如何せん・・・オカマちゃんですが、よろしくって?(笑)
ジェイリーさんにいたっては、かなりニューハーフが入ってますの。
それに・・・ひかるちゃん、六花ちゃん、茉莉花ちゃんと並んだら
それこそ美女と野獣になっちゃいますのよ。
おまけに、魔法は解けないまま。。。王子様にはなれませんの。
野獣は美女の4倍くらいデカイはず。ははははは。
クレートトレーニングは、無理しなきゃすぐ慣れるよ。
そっと部屋にオブジェの様に置いて、大好きなおやつを
その中へ入れて食べさせて・・・ってしてたら
あっという間にクレート大好きになっちゃいますよ~。
って、えっ??それはうちの子がアホだから?(;゚Д゚)
ばうりんがるさん♪ジェイリー君&アール君♪こんばんは(#^^#)
すっご~いっ☆ジャンプ力抜群ですね(*^^*)
フレームアウトしちゃうくらい高く飛んで☆アール君♪カッコイ~イッ☆彡
我が家の運動神経抜群?(笑)の六花の彼氏さん候補にしちゃおっかな(*^^*)
でも~(笑)その前におもちゃはおもちゃ箱に☆ねっ(^_-)-☆
もし、茉莉花とアール君がダブルでいたら部屋中コレクション祭りになっちゃいますね(笑)
ジェイリー君は食い気優先ですね(笑)ひかると気が合うわぁ~☆彡
でも我が家のお姫様達は、ばうりんがるさん宅のお坊ちゃまみたいにお利口さんにクレートイン出来ないから、とっても優しい声色のお姑さんに気に入られることは難しいでしょうか(;^ω^)
コメントありがとう♪
ポメちゃんでは考えられないようなジャンプ力でしょ?
回数で稼ぐって・・・(大爆)
まさにそう思うわ~、ピョンピョンピョンピョンってね。
ジェイリーは感情を顔の表情で表すの。
目で語る犬って有名よ!(どこでじゃ?)
コメントありがとう♪
飛ぶでしょ~?すごいジャンプ力なのよ。
クレートインは、人間が夕飯を食べる時限定ですの。
基本的に家族が食事してる時は、朝昼晩と知らん顔してるんだけど
お客さんが来たり、外食のカフェとかでくれくれ攻撃が始まるのよ。
お客さんがいれば怒られないって思ってるのか、何か学習したのかだね。
だからクレートインが、ワンズも人間も両方が落ち着いていられるの。
ジャーキー食べ終わったら、私たちの片づけが終わるまでクレートで寝てる。
プードルちゃんの ジャンプ力って ハンパないですよねっ。
わたくしの お顔の 高さまで ジャンプされたこと あって
ふつうに びっくり しましたもん〜
のんさま は ほら… 回数で かせぐ タイプ だから… ← なにが ほら だ
そして そして ジェイリーちゃんの 上目遣い 大好物ですわよ!
ちょいと わるいお顔も かわいいよっ うっふ〜
コメントありがとう♪
私も日々驚かされることばかりですよ。
トイプー飼いは初めてで、本当にビックリの連続です(*^^)v
シーズーはそこそこ詳しいと思うんですけどね~。
ジェイリーは、生まれつきのお坊ちゃま気質です。
幼いころから、なんとなく今までのシーズーとは違ってました(笑)
表情が豊かな子で感情が諸にお顔に出る子なんです。
おやつはまず与えないせいか、この時間は必死ですね。
アガサちゃん、急性だから治りますよね?
頑張ってくださいね。祈っています。
コメントありがとう♪
トイプーでも種類があるみたいよ~。
シーズーにはわりと詳しいけど、トイプーのことは
今一歩知らないことだらけだから何とも言えないけど。
うちのアールは短足胴長のドワーフタイプっていうらしく
骨格が太くて丈夫なんだって。
胴が短くて足が長いトイプーちゃんは
骨を折ったり脱臼したりする子が多いって言われた。
震災って言っても、仮設住宅とかへ行ったり
避難所生活をしなくてもいいくらいお金持ちは
クレートは入れなくても良いんだって!(笑)
でも、避難所ってワンコはクレートに入れないと
その場で里親探しへ持って行かれちゃうって言われたの。
安心とかそういうことじゃないのよ。
持って行かれたくないの、ただそれだけ。
そんなことは絶対に起こってほしくないんだけどね。
凄いっ!
アール君飛ぶねェ~
ごはんの後プレイタイムで、自分達が食べるときクレートに自ら入ってくれるんだ!
その間、先日アップしてたフード乾燥機で作ったジャーキ食べるのね。お利口さん。
でも、ジャーキ食べたあとは、どうなんの?
うちのTotoだったら、出せェ~と吠えまくると思うけど…
こんにちは!
アールくんのジャンプ力、凄いですね!
トイプードルちゃんは、運動神経抜群だけど、
あんなに飛べるんだ❤️
驚きです(^ ^)
ジェイリーくんは、お坊ちゃんらしいイタズラを
しようとしたのにバレちゃった(笑
その拗ねたお顔も、気品が残っていて
怒れないですね♪
クレートトレーニングがバッチリですね!
手作りジャーキーは愛の味なんでしょうね(≧∇≦)
アガサのお見舞いコメント、ありがとうございます。
私も頑張りますね。
アールくんすごいね!
公園でトイプーちゃんたちにアタックされるけど
あんなに飛ぶかな~スゴイ!
クレートイン、可愛いね♥
震災のことを考えるとそのほうが安心だよね!
うちは。。。(~_~;)
コメントありがとう♪
シーズーってほんと表情が豊かだよね~。
でもまる君は、シーズーらしい可愛いお顔だから
うちのジェイリーほどじゃないかもね。
なにせ、目が語るのよ~この子。
クレートイン、うちも夜だけだよ。
朝はそのままだけど、やっぱり欲しがらないね。
貰えないってわかってるから近くに来ないね。
夕飯は、来客がある時にうちの子って調子に乗るのよ。
子供と同じで、お客さんがいると怒られないって思うのかしら?
だからクレートインの癖にしてるの。黙って入ってるから楽だよ。
トリニートボール?知育玩具?
ああいうの、コングくらいしかないわ。
コメントありがとう♪
ごはん後?ワンコのご飯後?
パピーの頃は、ご飯後にうんPするからなのか
よく走り回ってからすぐしてたけどね。
今は、ご飯の後走り回ったりしなくなったわね~。
ご飯が、お散歩後だから疲れちゃってるのかも?
何と言っても長いお散歩だからね、我が家。
食後のプレイタイムは、人間の食後なの。
だから時間はだいたい20時過ぎから30分くらい。
その後ワンズは、バタンキューで電池切れのように寝ちゃう。
ジェイリーはテーブルに何か乗ってるとずっと狙ってるの。
ハイエナみたいよ(笑)この日はガムを隠されたから探してるの。
コメントありがとう♪
キャーチャーリー君のママにそんなお言葉、勿体のうございますだ。
あっボステリの身体能力は凄くて当たり前なの?
それともチャーリー君が凄いの?
トイプードルって結構当たり前みたいよ。
特にドワーフタイプの子は、骨太で頑丈だから。
頭が良いから遊んでる時に、ジェイリーが登れない所へ行って
やぁ~い来れないだろ~ってな感じで意地悪してる(笑)
うちの子は家具も噛まないし、家でイタズラはしないね。
クレートインは早いでしょ~?(笑)
ジャーキーは瞬時に無くなるけど、その後はいびきかいて寝ちゃう。
私たちがご飯食べてお片づけが終わるまでは寝てる。
有閑じゃなくても、すっごく素敵なお母様だわ。
自分もああなりたいけど、有閑どころか
夕刊もとれない貧乏家だからな・・・(爆)
コメントありがとう♪
家の中であんなに飛ぶとは夢にも思わなんだ(笑)
フレームアウトしてるわ!って思って、記事にしたくなった(*^▽^*)
クレート教育は、何よりも大切だと保育園で教わったの。
丁度、東北の震災後だったから、クレートに入れない子は
即、里親探しだったってトレーナーさんに言われてね。
これはイカン!って思って、即買って教えたわ。
記事の写真も、同じだよ。
あのやり方で横に並ぶよん。
少し間を開けたければ、スペースで離れるし。
コメントありがとう♪
アールのジャンプ力は半端ないですよ~。
これは親譲りだと思われるわ、アールを受け取りに行った時
そこにいた子たちのピョンピョンジャンプに目が点になったもん(笑)
クレートインは、パピーの頃からの癖だね。
クレート教育は、震災時の話を聞いて絶対に必要だと思ったの。
今は安心できる場所だと認識してるみたい。
ほんで、ちょっとちょっと!何言ってるの。
クローバーの愛さんのブログ、サイドバーにバナー貼ってあるじゃん。
とまたまさんの言ってる意味は、まさにソレの事だと思うよ。
バナーを記事に置き忘れるから、テンプレートのサイドバーに
常時置いておきたいって意味だと思うわよ。
なんだかんだ言ってるけど、彼女はちゃんと自分でやるわよ、きっと(笑)
バナーもりんちゃんみくちゃんの可愛いバナー使ってるじゃん。
あれ以上何を私にやれと?(爆)ダメダメ甘えちゃダメよ!(^_-)-☆
コメントありがとう♪
うちのクレートも通販だよ!
最初、ソフトクレートだったんだけどアールが壊しそうでハードに。
お水をセットできないと、長距離ドライブの時は困るからね。
一緒なんだ~、ブログで写ってるのあったっけ?
うふっ、ワンコとは遊ばないって言ってたよね~。
人間が相手しないと、ボール遊びしないってのもわかる。
ボール遊びって、持って来い遊びくらいしかないし
それって犬同士ではできないもんね(爆)
うちも最近、わんこ同士でも遊んでる姿をよく見るわ。
遊んでるって感じより、じゃれあってる。
ご飯中のクレートインは、もうパピーの頃からの癖ね。
来客も多いし、一番ゆっくり食べられるもの。
こんにちわぁ~(^-^@
むすっ~とした ジェイリーちゃんの顔 可愛いわ~
ご飯の時は お利口さん クレートINだね。
まるは 朝は まる済ませて 私が パン食べるけど
欲しがったりしません。
お昼と夜は トリニートボールにカリカリ入れて
その辺で 転がして 出して食べています。
最後の方出にくい時は 転がして 出してって
2~3粒程度の時は 出してあげるけど
いっぱい残ってるのに ズルするときは
また転がします。
全部出た時は たまにお代わり要求したり
鳴いたりしないけど
横に坐って ウルウル光線を 送ってきますよ。
たまに おかわりも でも一日分の量の中からですけどね^^
こんにちは
ワンコって、みんなご飯を食べた後、暴れるんでしょうか
先代ワンコもポテチも、ご飯の後、暴れてました。
我家では、それを『満腹ダンス』と呼んでます。
それにしても、アール君は、さすがのジャンプ力
相変わらず、元気いっぱいですね
ジェイ君は、食後も食べ物を求めているんでしょうか?
人間様のお食事中、クレーとインなんて、2ワンとも良い子ちゃん
ポテチは、ゲージにもクレートにも入りません

アール君、すごーーーーっ(゚o゚;;
何なに、あんなにジャンプするの?
垂直跳び何センチか測りたいよ!!
身体能力凄すぎだ~
ジェイリー君が届かない高い所の物なんて、お手の物じゃない?
あ、そういういたずらはしないかな~?
ご飯の時、クレートインするんだね。
ジャーキーなくなっても鳴かない?
ふたりとも、ダッシュでクレートにはいる所が、めちゃ可愛いし、
お利口だし、たまらんです~~(//∇//)
パピっ子チャーリー見てくれました?ありがとっ
確かに毎日見てると気づかないけど、確実に歳をとっているよね~。
あ、もちのろん、有閑マダムじゃないしっゆるすっ(笑)
レシピかと思って張り切って書いちゃった(爆)
こんにちは
でたぁ~~~久しぶりのアールくんジャンプ
すごいすごい アールくん 照れてないでどんどん披露して(>人<;)
ほんとおぼっちゃまなご兄弟で羨ましい限りです
我が家にクレートインなんてもはや存在しない言葉に
なりつつあります。うらやましい
私も教えて あのとまたまさんのやり方だと 普通の記事の写真も
横に並ぶんでしょうか?
パソコン教室開いて欲しいですm(_ _)m
おいらのジャンプは凄い~♪♪
ボールで鍛えてるからかな~♪
クレートインは、本当にお利口さんですね!
見てて可愛い♡
ばうちゃんの声も可愛い♡
所で、たまちゃんの所で見たのだけど
テンプレートやバナーを頼みたいです。。
今、ちょっと余裕がないので何時かお願いします。
良いですか~?(*^^*)
おはよう♪
もしかして、クレートが我が家と同じでは無いでしょうか。
通販で買ったような記憶があるのですが・・・
我が家は子供達と遊んでやる事は無いのよ。
だって子供達だけで遊んでくれるから。
旦那や私と遊ぶより2匹で遊んでる方が楽しいみたい。
だから楽よ~♡
ご飯の時もほったらかしてるわ。
狙ってるけど、駄目って言ったら止めるし・・・。
ずいぶん落ち着いて来たみたい(笑)