コメントありがとう~(^_-)-☆
行く前に、もっとはちみつさんに教えてもらっておけば良かったかも?
結局、どこへ行けばワンズが喜ぶ場所があるのかもわからず
ハイジの村は直前にワンコがダメになったし
さっぱりわからず、清里を離れることになっちゃったんです。
いつか、リベンジしますよ~!
もう30年以上も一緒に居ると、喧嘩というより
私はもう黙ってしまいますね~。
この人に言っても無理!って完全に思っていますから(*^^)v
コメントありがとう~(^_-)-☆
まだまだ若い2ぴきなので、たとえ遊べなくても
今のうちは、飼い主と一緒の方が楽しいのかな?
体力があるうちですよね~。
先代ワンコは、13歳過ぎたくらいから
一緒に出掛けたがらなくなりましたからねぇ。
出かける準備してると、そぉ~っとベッドへ入っちゃったり。
この子たちも、いつかそんな日が来るんでしょうけど
取り敢えず、飼った以上老体にムチ打って頑張ります(笑)
父は、生前好き勝手なことをしてきた人ですが
反省したのか、亡くなってからの方が近くに感じますよ(^_-)-☆
こんばんは。
私の良く知っているところが出てきて、とても楽しく拝見させて頂きました。
お天気に恵まれなくて、アール君可愛そうでした。
田舎ってつぶしがきかないですから・・・ごめんねアールくん。
ジェイ君もとばっちりを受けちゃいましたよね。
我が家はわんにゃんを連れていると世話に追われますので、喧嘩をする暇がありません。
これぞ夫婦円満の秘訣です。
ばうりんがるさん♪ジェイリー君とアール君♪
こんばんは(*^^*)
アール君はおもいっきりお外でランランは出来なくてちょっと残念だったけど、綺麗な景色を見たり、おいしそうなお山の空気を沢山吸ったりしてリフレッシュ出来た素敵な旅行だったみたいですね(#^^#)
お洒落な高級ホテルでのお部屋ランもなかなかできるものじゃないしね(^_-)-☆
亡きお父様が見守って下さっていたのですね(#^^#)
素敵なお話でジ~ンときました。
ワンコと私たちの暮らしの中にも、とても不思議な出来事は沢山起こるけれど、大切なご家族との絆も…時を超えてもなお、すぐそばで見守って下さったりと…続いているものですよね(*^^*)
やさしいお父様ですね(*^^*)
コメントありがとう~(^_-)-☆
あぁ~名前見てホットしたわ。
更新なかったし、大丈夫?何かあったのかな?
ってちょっと心配してました・・・ちょっとね(笑)
良いお話って言ってくれてありがとう!
鍵コメさんにも同じことを言われましたよ。
こういう不思議なことを信じている方もいるんですね。
私はなぜか、どこからくるのかその自信って思うほど
絶対に両親が私を助けてくれるはずって思ってます。
アール・・・明日の記事で!!(^_-)-☆
コメントありがとう~(^_-)-☆
女子??じょしぃぃ?
寝不足ババァ2丁上りぃ~って感じね。
今日は絶対に早寝するぞ!!
両親が既に天国にいると、自分は無敵じゃないかと
勘違いするほどポジティブシンキングで生きられます。
守ってくれないはずがない、もし私に辛いことが起きたら
それはきっと何かに気づかせようとしてるんだって本気で思うもん。
おめでたいと言えば、おめでたい!
アホと言えばアホ!
お気楽と言えばお気楽!
でも人生ってそれでいいって思わない?
笑って暮らしてなんぼじゃん!ね?(^_-)-☆
コメントありがとう~(^_-)-☆
ワンコにとっては、かなりつらい旅行だったかもだけど
私たちもいい勉強になったし、今後の課題がいっぱいだね。
こうやって飼い主も成長して行くんだと思うよね~。
あっまろさんも不思議なことありますか?
私は両親が他界してから、こんなことばかりです。
ありえないようなことが結構起こるので不思議ですよ~。
ジェイリーがパピー時代のベッドにまろちゃんが今も寝てるって
本当に小さいだなぁ~てびっくりしました。
生後3カ月前にはもう小さくなってしまったから(爆)
でもあのサイコロベッド、すごく気持ちよさそうですよね。
コメントありがとう~(^_-)-☆
みんなそんなにひ弱なの?
華奢な体なんじゃない?我が姉妹は、骨太でごっつい体型です。
人生で一回も華奢になったことがない姉妹ですの、おほほほ。
アールは少しずつ、少しずつ、お利口さんになってますね。
両親が天国にいると、なんとなく無敵な気がしてしまう(爆)
ばうりんがるさん、こんばんは☆
亡きお父様が・・・
旅の安全を守ってくれたと言う事ですよね。
いいお話ですね。きっといつもそばで見守ってくれてるんですよ(*^_^*)
アールちゃんはとうとう最後まで・・・でしたね。
次回に期待したいねヽ(^o^)丿
コメントありがとう~(^_-)-☆
謙遜なんてしてないよ~、私の座右銘は図々しく生きろ!です(笑)
父が亡くなったのは7年前です!母は1年4カ月前。
母は生前からお嬢様タイプで、子供に甘えるばかりの人でした。
でも父は面倒見がよく旅行も大好き。
私が、送って!と頼めば関西空港までも
送迎してくれるような父でした。
シュナウザー飼いの方だとわかんないと思うけど
シーズーって基本、運動は殆ど必要ない犬種なの。
一日30分~40分で十分。逆にあまり運動させると
心臓や気管を悪くするからって言われたわ。
コメントありがとう~(^_-)-☆
生きている時の父は、娘より他ごとで頭がいっぱいの人間。
娘は二の次、三の次でしたが、亡くなって反省したんだと思います(笑)
ワンズは、まだまだ若いからこんな旅もいいですけど
この先、年を取ってきたら無理になってきますね~。
今のうちですね。
家事をしない旅行・・・ぷぷぷっ。
コメントありがとう~(^_-)-☆
不思議と両親が他界したあと、なぜかわからないけど
もう私に悪いことは起きない、起こるはずがないと
心から思った・・・いえ、ずっとそう思い続けている私です(笑)
アノ赤字に共感してくださるのはクローバーさんだけ(爆)
私たち姉妹、骨太でごっつい女なんですの(*^^)v
姉は未だに、18ℓ入りの灯油を2つ両手に持って
自室の3階まで階段で上がります。
ふふふ 寝不足女子です(笑)
今日神妙に 読んでしまいました
いつも元気な ばうりん家族は ご両親に見守らてたんですね
良かった?なにが?わからない?
あたま今日休憩中です???
か弱いわたしは持ち上げるの無理だけど さすが期待に応える
ばう姉妹さんですね
50肩なんて 関係ないですね 健康健康 元気元気◎
こんにちは~^_^
アールくん走れなかったのは残念だったけど
でも、みんなで一緒にいられただけでも
充分楽しかったと思いますよ~♪
お父様も一緒だったし^_^
私も数年前に父が他界してるのですが、
やはり、不思議なことあります。
ピンチを救ってくれたんだぁ~と思う事も。
天国に旅立っても、親には感謝、感謝ですね。
そう!以前動画で、ジェイリーくんのパピちゃん見た時、
もしやこれは!同じベッドでは??
と、思ってましたが・・・
わ~い(^O^)/やはりオソロだったんですね~♪
って、まだ、まろは使っていますが(^_^;)
こんにちは

それにしても、ばうりんがるさん力持ち
5.2㌔のポテチを持ち上げるのも大変なのに、約1,5倍のジェイ君を
あんなに高々と

まいりました
アール君は、期待を裏切られっぱなしだったかもしれませんが、
こんなこともあるんだよ・・・と言う良い経験になったということで
お父様、天国にいても、娘たちのことを見守ってくれているんですね

このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは!
イヤァ~御謙遜を…充分楽しませてもらいましたよ。
最後のお父さんの下りは、見守ってるのはお父さんと聞いていましたが、寒気がしました。
お父さん最近亡くなっているのかしら?
アール君を走らせなきゃとかやたら、伝わるけど、ジェイリ~君は、あんまり運動すきじゃない?
こんにちは~ん。
ありゃまぁ~お父さんがそんなイキな事をしてくれたんですか!
かっちょいいですね(#^.^#)
ワンズは皆と一緒に居れただけで嬉しかったと思いますよ~
お留守番より(笑)
私も家事をしないでいい旅行がしたいなぁ~^^
そっか、そっか 亡きお父様が守って下さってたんですね「涙」
もう、近い将来に父がお空に行っても何時も居てくれてますよね。。
赤字で小さく書いてある旦那さんの事、共感します!
ばうちゃん7キロ超えを2回もして腱鞘炎にならなかった?
私はとても出来ない。。
アール君、走れなかって残念だけど色んな景色をワンちゃん目線で見て
楽しかったと思います(*^^*)
コメントありがとう~(^_-)-☆
昨日はコメ返しできないままでごめんね(*^^)v
さっきちゃんと書きました、えへへ。
ところどころで車から降ろして、チッコ散歩した時
アールだけは思いっきり走らせてあげたけど
ジェイリーは、ノーサンキュー状態だったわ(笑)
高い高いは、なんでじゃー?って感じだったよ、あははは。
うちも両親は既に天国だから、最強の守護霊って感じ。
もう私に悪いことは起きないって本気で思ってるからね、わたし。
痛いヤツかもしれん(笑)
数時間の出来事も、ダラダラ引っ張る!
これがブログ長続きのコツ!(嘘つけ!・・・爆)
いつもコメントありがとう~(^_-)-☆
そうだね、天気が良かったらまず芦ノ湖パノラマパークへ行けたもんね。
一番の目的がソレだったし、ホテルのランが大きいことも決めてだった。
それらが全てダメになって、いろんな意味でグダグダ。
でもどしゃ降りでもおかしくない予報だったし
あんな天気でも傘を一度も使ってないし、ホテルの部屋が
2DLKだったから、走り回ってた分良かったって思うよ。
ポジティブシンキング体質なんで(笑)
えっ?( ゚Д゚)53歳は、7kg超えをああやって持ち上げられないもの?
40代でも無理なん?あらま!
まぁね、骨太なデブなのでOKなのかも?
さすが、とまたまさんは賢いね。
逆らわない方が賢明だと思うよ(爆)
おはよ~(-^〇^-)
アハハ~♪結局アールくんは走れなかったんだね♪
そんな事もあるんだよ~人生、犬生ってやつは!笑
一緒に長い時間そばにいられた事だけで楽しいじゃん
ワンズに申し訳ないって、やけくそになった?母さんに
高~い高~いしてもらって、ワンズ達はなんだ?って思ったかな?笑
私も両親はお空なのよ~
だから常に見守ってもらってると思ってる!
何回助けてもらったことやら(~_~;)
これからも頼むよ~って言ってます♪
ダラダラ引っ張る記事の書き方、勉強になります!爆
おっはよ~♪
天気が良ければもう少し変わってたかもしれないね!
アールくんも気が済むほど走れたはずだし・・・
ちょっと残念だ~
まぁ、お盆のように台風じゃなかっただけ良しとしないと
いけないかな。
亡くなった人がよく守ってくれるって話は良く聞くわ~
生きてる人でも心配だと魂だけが来て守ってくれるって
言うけど、ほんと不思議な事あるよね。
それにしても、7㎏越えの2匹をあの状態で持ち上げられる
って凄くない?
私、逆らわないわ(汗)
きっと勝負しても負けると思うから(笑)
白旗振るわ~~~