コメントありがとうございます(*^▽^*)
ペット博行きましたよ~!
のんちゃんみたいな子なら、どこでも連れて行けますもんね~。
社交性ゼロの2ぴきはねぇ・・・"(-""-)"
おまけに重量もねぇ・・・"(-""-)"
季節がもっといい時期ならまた行けるかも・・・って感じです。
無料=ただより怖いものはない(笑)
月曜日の記事をお楽しみに♪
のんママさん、親の顔が・・・おまえだ!で
3日分くらい笑いました!もうホント好きです!
こめんとさんきゅです(*^▽^*)
本当に暑かったわぁ~。
今日、駅まで息子を迎えに行った時、車で外気温を見たら
38度だった(◎_◎;)38度て・・・。ありえへんやろ?
まぁね、名古屋はもっといくときゃいくけどね。
あっそうだね、だんくんところで紹介してくれてたね。
うちは昨日ようやく写真をPCに取り込んだって感じ(おっそ!)
だってほら・・・諸事情でね・・・(もうええ、誰も聞いてない)
アールは、人もワンコもダメ!
でも何よりも一番ダメなのが、子供!!
大っ嫌いなの。会場にめっちゃいたからね、子供!
だからアールはもう、パニック状態だったのよ。
近寄ってくるでしょ?子供って!ハラハラしたわよ。
無料・・・もちろん行きましたけど・・・。
おお〜 ペット博 行かれたのですね。
のんさま家 最近 ごぶさた なので うらやましいなぁ。
ここから みっつ やっていただけるのですね。
どれを 選んだのかしらっ。
続きが 楽しみ〜!
こんばんは
今日は、本当に暑くて、ヘロヘロ状態だったぷうこりんでございます
だん君のブログのベット博の記事で、ジェイ君とアール君に会いました
と写真まで載ってましたが、いっこうにばうりんがるさんのブログに出てこないなぁ と心の中で待ちわびてました
『カンガアール』・・・ナイスネーミング

そっか~ アール君は、人ごみNGでしたね。すっかり忘れてました
無料ですとー

それは、私も大好きな言葉

行くっきゃないでしょう

コメントありがとうございます(*^▽^*)
シンバ君、超ビビリには見えないのにね。
ポンママ行ってみたい派ですか?(派閥なん?・・・笑)
私は苦手派ですわ~。
でもワンズが喜んでくれるなら
全然頑張って行ける派なんですけどね~。
残念ながら、楽しくなかったみたいです(笑)
無料・・・ただほど恐ろしいものはないかも?(爆)
シンバ君、椅子に乗るの上手ですね~。
身が軽いからヒョイって感じ。
うちのアールも身は重いけどヒョイです。
でもジェイリーが乗れないから、可哀想で
アールも乗ってはイケナイと教えてるんですよ~。
こういうイベント。
私的にはぜひ、行ってみたいと思うんですが
シンバが超ビビリなんで
なかなか行けません。(´_`。)グスン
無料・・・
いい響きですねぇ。(笑)
アールくんは何をチョイスしたのかな。
コメントありがとうございます(*^▽^*)
わんこ参加ゲームがあることすら知りませんでしたよ。
正直、今回はブログを始めていたのでネタの為に連れて行きましたが
今までこういう場所にワンズを連れて行ったことがなかったんです。
いろいろと思う所があって、今後はないかも?
うちのワンズは、芝生があって遊べる場所が似合ってますね。
ジェイリーは、ずっと怪訝な顔をしていました(笑)
よほど楽しくない場所だったんだと思いますね( ;∀;)
ペータ君、待てが得意なんですか?素晴らしい!!
マテ!でどのくらい待てるのかなぁ?
信頼関係がないから、私が離れたらすぐに動いちゃいそう。
コメントありがとうございます(*^▽^*)
田舎万歳です\(^o^)/
ゆきちゃんが行く、海や野原がとっても羨ましいです。
我が家のわんこに限って言えば、こういう場所は
なぁ~~んにも楽しくない場所だと思いますよ。
この手のイベントはチケットをいただけるので
人間は数回行きましたが、ワンズを連れて行ったのは初めてです。
暑いし、人混みだし、遊べないし、ちょっと可哀想でした。
カンガアール、座布団もらえますか?(笑)
コメントありがとうございます(*^▽^*)
ペット博なんかより、はちみつさん一家が行った
大自然の中の方が、人間もワンコもどれだけ幸せか・・・。
私は頭痛持ちなので、基本人混みは苦手なんです。
こういう場所もどうしても・・・って理由がないと
なかなか出向くことはないんですよ。
アールも私も、自然の中で走り回ってる方が好きですね。
はちみつさん一家が羨ましくて仕方ないんです(^◇^)
コメントありがとうございます(*^▽^*)
ペット博・・・私たちあまりよくわかってないのかも?
いつもチケットを頂けるので、行ける時には顔だすくらいで
わんこ参加ゲームがあったりすることも知らなかったです。
スリングって言うんですね、あはは。
スイングじゃ野球になっちゃうね(書き直しました・・・爆)
アールは怖かったりすると、すぐに抱っこ抱っこなので
アレが一番楽ちんです。カートもダメなんで。。。"(-""-)"
ペット博に行ってきたのですか!
何度か行ってますが、すぐに飽きる(^_^;)でも行きたがる我が家
高速使って、高い入場料払って、すぐに帰るのももったいないので
ゲームに参加して、しっかり景品頂いて帰ってきます。
ペータはマテが得意、シュータはもちろんボール投げ競争です。
アール君と同じくビビりっ子なんですよ~風船なんか割れたらもう大変!
無料のお手入れは学生さんかな?
若くて綺麗な学生さんにやってもらえましたか?
続きの記事、楽しみにしてますよ~♪
ペット博にお出かけだったんですね。
田舎在住のもんちゅちゅは、
たぶん一生縁がないイベントです。
ジェイリーくんもアールくんも、
公園でもドッグカフェでもないからびっくりしたでしょうね。
ペット博がどんなイベントでどんなわんこが来てて
そしてジェイリーくんとアールくんがどんな反応をしたのか
続きを楽しみに待ってます!!
カンガアール!!
うーん、素晴らしいネーミングです。
ペット博・・・わが家は行ったことがないんです。
どんななんだろうと想像をたくましくしていました。
アールくんはこういうところは苦手なんですね?
いつもパワーにあふれて遊んでいる姿を拝見していましたので、
こんなに愛らしい一面があるのに驚きです。
いつも思うのですが、ジエイリー君の真ん丸なお目目愛らしいですね~。
おはようございます~♪
ペット博行ったんですね!
カンガアールくん(笑)うまいっ!
そのスリング、うちと一緒かも~。JRがスリングNGになってから使う機会が減って・・・
何度かカンガルーみたいと道行く人に言われた事思い出しました!
アールくん、スリングなら安心だね。
3つ無料でできるって書いてありますね。何したかな?
アールくんは大丈夫だったかな?
コメありがとうございました!
大人しいところがジェイリーくんに似ているなんて、もう、超超嬉しいですよっ。本当は大人しくないんだけどね(^_^;)
ジェイリーくんの爪送ってほしいもん。
車のカバーをトノカバーと言うのですね!知らなかった~(;・∀・)
今日、我が家はインターペットに行ってきますっ(*^^)v
おはよう!コメントありがとう(*^▽^*)
いえいえ、こちらこそ楽しませて頂きましたよ!
そら子さんブログは、ファンがいっぱいだからねぇ~。
ジェイリー?うふっ・・・実は5ぴきいるんです(←大嘘)
表情が豊かで、いちいち顔に感情が出るから面白いですよ。
人間なら、甘やかされて育ったすぐ顔に出すヤツでKYなタイプ。
こういう子今どきの新入社員にいそうだね。
“僕教えられてませんけど・・・ぶすっ”みたいな(爆)
アールは超ビビリんちょなので、すぐに抱っこ抱っこせがむの。
でも7kg超えをずっと抱けないし、スリングの方が楽・・らしい(笑)
実は私はスリング持ったことないの。でっかい鞄に入れて病院行った時は
普通に抱っこしてるよりかなり楽だと感じたよ。
10kg用の肩が痛くならない幅広の肩掛けだから楽よ。
おっはよ~ん♪
いつもコメントありがとう(*^▽^*)
パパさん、偏頭痛持ちなの?
男性では珍しいよね?
わたくしも酷い頭痛持ちで、血管が膨張するとなるタイプ。
だから暑い時は結構酷い。お風呂とか入るとドクドク波打つ痛み。
車でお外見るのは、たま~にだね。
乗ったら寝るもんだと思ってる(笑)
アールは7.2~7.5kgくらいをいったりきたり。
筋肉質だから重たいよ~。
でも、抱っこ抱っこってうるさいから
どうせ抱くならカンガアールの方が楽だもん。
鞄のポケットに保冷剤入れてるけど暑い・・・らしい。
わたしはスイング持ったことがないの(爆)
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
おかげさまで 皆さんに御好評いただきました・・ぷっっ
ジェイリー君って 1ワンちゃんしかいませんよねー
って思うくらい 顔が自由自在に変化して 面白い かわいい
思ってることまるわかりみたいな感じです。
カンガアール なるほど
でもお利口さん うちのお転婆は 入ってくれません゚(゚´Д`゚)゚
その前に重くて 腱鞘炎持ちの私に抱っこ辛いんですが
アール君 みたいにカンガアールすると すこし軽く感じるんでしょうか?
おはよ~♪
とまたまでございやーす!(本文に名前を入れときますね)
私はイベントに行きたくて行きたくて・・・
でも、何故か当日偏頭痛になる旦那。
ちゃんと準備万端なのに行った事がない(涙)
イベント情報の続き楽しみにしてます♡
車に乗るとみんな寝んねなんだぁ・・・
うちの子はずーっと外見てるよ~
動かなくていい散歩が好きみたい♡
カンガアールくん、なかなか可愛いね!
今度我が家もカンガナツキやってみます。
舞夢は重いから無理!
でもアールくんもそこそこ体重あるよね?