fc2ブログ

命を懸けて伝えてくれたこと ③





昨日の続き…


チャチャが命を懸けて伝えてくれたこと

それは 結局
『母さん、あの医者はダメ』
『ダイ君の命も危ない』
『早く 病院を変わって』


そんな心の叫びだったに違いない


その命の叫びは
彼女の大事な パートナー
ダイ君の命を救うことにつながった

IMG_3669_1.jpg

実は チャチャが旅立った頃
ダイ君の後ろ脚は突然立たなくなり
歩けない状態が続いていた


その医者が言うには
太りすぎなだけで 痩せれば歩けると!

確かに去勢後急に太りだしたため
そうなのかな…と思い
言われるがままに
ダイエットを頑張っていた


お散歩のために
その頃ではとても珍しかった
犬用カートを探し購入した


他に 首に鶏卵大に大きくなった
脂肪塊もあり
切除しなくても良いのか?と問えば
頸動脈があるからしない方がいい
悪性じゃないから大丈夫だと言われていた


しかし チャチャの死で
その医者への信用を全て失った私は
すぐに どこか良い病院を紹介してほしいと
いろんな人に尋ね
ある大きな病院へダイ君を連れて行った


そこで診断された結果はなんと
歩けなくなっていた足は
前十字靭帯断裂


首の鶏卵大になった脂肪塊は
最初 直径1㎝だったものが
たった3年で7㎝ほどになったのなら
9歳の今 この先5年生きると考えて
どんな大きさになるか…
と説明された


そして
『すぐに手術しましょう!』
と院長は言った




病院を変えたことで
ダイ君の耳もすっかり良くなり
(チャチャ同様に生後数か月からずっと悪かったため)
脳検査もしてもらい
髄膜炎の心配もないとわかり
前十字靭帯断裂も治って
ちゃんと歩けるようになり
大きな脂肪塊も切除し
数年ぶりに
ダイ君の細い首が復活したのである



その後
ダイ君は元気に過ごし
我が家にたっくさんの癒しを与え
15歳3か月の命を全うした



10歳まで特に大きな病気もせず
元気だと思いこんでいたチャチャは
21時頃に突然倒れ
わずか5時間という速さで
旅立ってしまった


救急病院の先生は
『酸素マスク外しますか?
ここにいても時間でお金がどんどん嵩みます』
とおっしゃって
『酸素マスクとったらチャチャは苦しいですか?』
という私に
『いいえ、もう全く意識はありませんから…』



苦渋の決断だった



でも 家に帰りたいだろうと思い
昏睡状態のチャチャを抱いて
泣く泣く家路へついた


まるで眠っているようなチャチャ


家で待っていたパパがそっと抱いた
その瞬間
大きく息を吸って
チャチャの首は力なくうなだれた



不思議なことにその時
ダイ君が大きな声で遠吠えをした
まるでチャチャの最期がわかったようだった

IMG_3674_1.jpg

やっぱり家に帰りたかったんだ
大好きだったパパに抱っこしてほしかったんだ


ほんの数時間前まで
この部屋で元気に遊んでいたチャチャ



その死をなかなか受け入れることはできず
数か月間も泣き過ごす日々だったが

チャチャが何を伝えたかったのか
早すぎる死には
絶対に何か意味があるはずだと
考えるようになり


その時のことが 今現在の
わたしのわんこ育ての原点になっている


IMG_3678_1.jpg


医者の言うことを真に受けないことも
自分の直感を信じることも
素人がする耳掃除はとても危険だということも

ドッグフードを簡単に信用しないことも
ストレスをなるべく与えないことも
犬らしく暮らさせることも
手作り食にしたことも


すべて
チャチャが教えてくれたこと




ブログを始めてからずっと
いつか記録しておこうと思っていたが
思い出すのが悲しくて
書くことができず
こんなに時が流れてしまった


チャチャ
本当に 本当に ごめんね


そして 心から感謝しているよ
本当にありがとう


これから まだまだ 続くわんことの生活
いろんな病気にもなるだろうけど


獣医の前で委縮してしまう母さんはもういないよ
異変に気付いた自分を信じて
疑問はぶつけて
必要なら 何回だって病院変わるよ
J&Rを誰よりもわかっているのは
母さんだって胸張って言うよ


天国から 見守っていてね


大好きなチャチャ
いつか必ず会いに行くから待っててね




IMG_3668_1.jpg



インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6








関連記事

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

命を懸けて伝えてくれたこと ②





昨日の続き…


腫瘍 リンパ腫 膿腫などが原因で
旅立ったわんちゃんの
友人や知り合いの話をたくさん聞き
調べていくうちに
チャチャの食べムラは
わがままでもなんでもなく
間違いなく
病気からくるものだったんだと
確信した


後に どの子も
病気を持っていた子は
多かれ少なかれ 食べムラもあり
ご飯を嫌がる日も
多かったということがわかった




旅立つ日の夜21時過ぎ
チャチャは突然ヨロヨロと歩きバタっと倒れ
昏睡状態になった
意識は殆どなく 
心音と 自発呼吸は なんとか確認できた

急いで救急動物病院へ行き
いろいろと調べて告げられたのは


『この子髄膜炎になっています
長い間かけて 耳の細菌が脳に回って
既に末期状態です
今はもうあと数時間もつかどうか…』


なに?えっ? さっきまで
家で遊んでいたのに?
毎月病院にも行ってたのに?


もう頭の中は 混乱しかない



IMG_3636_2.jpg
※記事とは関係ありません


チャチャはきっと…

ずっと ずっと 苦しくつらかったはず
なのに 私は
何も気づいてあげられず
数回ふらついた時も
心配いらないと言った医者の言うことを真に受け
大したことじゃないんだと思い込んでいた


毎月 耳の薬をもらいに通院していたのに…
医者には何度もふらつきを訴えたのに…


わたしは 元気だと思っていたチャチャを
数時間で 突然 失った悲しみから
自分が気づけなかったことを棚に上げても
ブリーダーが自信満々で紹介した
この病院を未だに許せずにいる


どうか どうか みなさん
もし…
もしも わが子に食べムラがあったなら
単なるわがままだって思わず
どこかに病気が潜んでいないか
今一度 よ~く観察し
しつこいくらいに
医者に調べてほしいと言ってみてほしい


セカンドオピニオンでもサードオピニオンでも
納得できるまで調べてみてほしい


動物は 自分の体に異変を感じると
消化に使うエネルギーを
最小限にし 治癒にまわそうとするため
まずは食事を摂らないようにする


生きるのに最低限必要な分だけしか
体に入れなくなる
絶食する動物も多い


何か月も 何年も
食事を進んでしたがらない子の場合
何かあると思ってほしい



ただ…
なかには 本当に わがままだけで
フードを食べない子もいるけどね(;^ω^)




チャチャは 自分の命と引き換えに
ダイ君の命まで奪われないよう
『この医者はダメ』
『母さん 気づいて』
と教えてくれたんだと思っている



お陰でダイ君の寿命が
大きくのびることになった





明日に続く…





息子の成人式写真
亡き母もチャチャ&ダイも一緒
もう13年も前
IMG_3636_1.jpg






インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6







関連記事

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

命を懸けて伝えてくれたこと ①





6年前の今日

1202-4_1_20171127142225732.jpg

こんなちっこい
まだ生まれて42日しか経っていない子が
我が家に来た

なぜそんな早くに来たのかはココに⇒★★★

生後5か月を過ぎたころ
本気噛みをおぼえ 家族は流血の日々
その後は君との絆を深めるのに悪戦苦闘

わんこに噛まれたことがない私は
痛む手より 心がとても傷つき
『もうこんな犬いらない!』
と 号泣した日もあった
今はそれもいい思い出

信頼関係が築けてきたかな?

我が家には大事なお坊ちゃま
ジェイリー 大好きだよ
これからもずっと
仲良くやっていこうね♡



24068792_1540778462658551_51468230478298515_o_1.jpg



b_illust_121_0M.png




~母ちゃんの多すぎる独り言シリーズ~


食べムラに潜む病気



ジェイリーお迎え記念日の今日
私は敢えて
別の話をしたいと思う


ジェイリーは我が家に来た
3頭目のシーズー

のほほ~んとした風貌
いつもポヤンとしたおっとり派

そんなシーズーが大好きな我が家


我が家をシーズーの虜にした
初代シーズー チャチャちゃんについて
少し話してみたいと思う


チャチャ 1995年 2月18日生
2005年 11月3日 ウイルス性髄膜炎にて虹の橋へ
10歳8か月の命だった

チャチャは旅立つ数時間前まで
いつも通りに
楽しそうに過ごしていた


唯一 数か月前に 三半規管がおかしいのか?
と思うような フラフラとした歩行が2度あった

もちろん病院にも連れて行った

生後数か月目から
ずっと耳が悪く
ブリーダー紹介の病院へ
毎月 毎月 飲み薬を貰いに行く生活

悲しいかな この頃の私は
飼い主としてできることは
そのくらいだと信じて疑わなかった



ただ…
このチャチャが命を懸けて
私に伝えたかったこと
気づいて!と訴えていたことに
その時の私は
全く気づけてあげられなかった




後にそれに気づいた私は
その後のワンコ育てが大きく変わったと言っても
大げさではない


チャチャは亡くなる3年前くらいの
7歳あたりから
食べムラが酷くなった

“ご飯だよ~”と言われると
逃げて隠れてしまう日すらあった

ドライフードを食べないため
ウェットフードにしても
3日で飽きてしまって
またいらないと言い出す

フードを変えて数日だけは食べてくれるが
すぐに飽きてまた食べない日々

でも これは全て
単に わがままな子なだけと思っていた



その理由は…
ササミジャーキーやお芋
おやつなどは
嬉しそうに
ちゃんと食べてたから




医者に相談すると

『単なる甘やかしからの行動で
自殺する犬はいないから 
食べるまでドライフードを入れて
何も上げないでください』

と言われ 言われるままにやってみたが
何も食べないまま 体調を壊し
点滴になってしまう始末



結果 この食べムラは
わがままでもなく
食べなかったのでもなく

潜伏していた病気のために
食べたくても
食べられなかったということに
気づくのである




明日へつづく…



IMG_3634_1.jpg
※昔のフィルム写真のため画質が悪いです




インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6








関連記事

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

純粋なのか?アホなのか?





シーズー人気ブログ “太郎、あなたは幸せですか?” の記事で
最近“ヒト化”が著しい 可愛い太郎君の
エアーおやつに騙される
純粋さを見た私


思わず我が家の子たちの
アホっぷり 純粋っぷりを
試してみたい衝動にかられ
やってみた



そして露呈した…



何を隠そう
うちにも 約一名(匹)いる
“ヒト化”が著しいシーズーは
大スターの太郎君よりも
かなり アホ 純粋だということが!




この子は
卑シーズー エアーおやつ 
アホ 純粋さ選手権

を開催したら
まちがいなく
優勝
するにちがいないと
複雑な気持ちになった飼い主



泣けてくるほど…アホ 純粋すぎた



そして 案の定
こちらデカプーは
想像通り…




最初こそカプっとしてくるが
3回目辺りから
『ん?ないやん!』
って顔をしはじめ
カプっとしなくなった




常日頃から
ちょっとわかっていたが
やはり白より黒の方が
ずる 賢い



わんこは…
アホ 純粋な方が
可愛い
(^^♪


P1160296_1.jpg


勘だけはいいんだが…(爆)






インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6







関連記事

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

登場比率





我が家は
ご存知の通り

お坊ちゃま犬シーズー ジェイリーと
やんちゃ坊主犬デカプー アールがいる


しかし…


ブログに登場する比率は
圧倒的にジェイリーが多い


アールは超甘えん坊で
いつもワタクシにベッタリとくっついている

カメラを構えても
近すぎてぼっけぼけになるし
ワタクシが動けば
足元にピタっとくっついてくるため


ちっとも 撮れない…"(-""-)"



その点 ジェイリーは
かなりヒト化しているし やまほど撮れる


ネタがない時の 寝姿シリーズw

IMG_3603_1.jpg
IMG_3399_1.jpg
IMG_3556_1.jpg
IMG_3393_1.jpg
IMG_3209_2.jpg
IMG_3228_1.jpg
IMG_3195_1.jpg


アールは殆どこれだから
IMG_3596_1.jpg

寝姿すら 撮れない…




でも・・・わんこの寝姿って
なんでこう癒されるんだろ…むふっ





昨日の記事で アールのフラッシュバックを
ご心配くださったみなさんへ


お陰様で 部屋の豆球をつけて
ベッドルームの戸も
閉めないで寝たところ

震えも夜泣きも無く
ぐっすりと寝てくれています

ご心配くださって本当にありがとうございましたm(__)m




インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6







関連記事

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

そこに箱があるから






IMG_3623_1.jpg
眠そうだよ



IMG_3622_1.jpg
そこじゃ寝れんよ



IMG_3621_1.jpg
だって…そこは…



IMG_3619_1.jpg
えぇーーΣ( ̄□ ̄|||)


なんで箱に入るの?
と問えば
『そこに箱があるから…』
と答えるのか?

いやいや たぶん
『シーズーだからです』だろう

知っているシーズーは殆ど
箱を見つけると入りたがるそうな…

シーズーあるあるだね



button.png



一昨日 夜中の4時前 突然
アールが キャイ~~ン キャイ~ンと
鳴きだした

なにが起きた?と飛び起きた
いつもならべったりと
私にくっついて寝ているアールが
ベッドの下にいた

『どうしたの?ベッドにおいで』

クゥ~ン クゥ~ン と鳴いてて
動こうとしない

抱き上げるとブルブル震えて
鳴き続けていた

どこか痛いのか なんなのか
さっぱりわからない

その日は
いつも開けたままのベッドルームの戸を
閉めて寝ていた

夜中に起きて真っ暗な中
なにかフラッシュバックしたのか
とにかく震えが止まらず
鼻鳴きも収まらない

とにかく抱きしめて
布団の中へ入れてトントンしていたら
数分で寝てくれたが

朝5時に起きてからも
ずっと震えて鳴いている

朝散歩はやめようと思ったが
アールは行く気でいるので
連れて行ったら

その後は元気になって
ご飯もペロっと食べ
その後はいつもと変わらない


アールには虐待されていた過去があるため
アールの悲しい過去の記事はココ→★★★)
暗いところ 黒い服を着た人が 大の苦手


なにか怖かったことを
突然
思い出したのかなぁ…


IMG_3609_1.jpg


これからは真っ暗にはしないからね!







インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6







関連記事

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

見送り





朝っぱらから
イヤイヤとバタバタと
支度をしている時は
気持ち悪いほど
お利口な子たち


ふと視線を感じて振り返ると…


IMG_2970_1.jpg


おぉ~

なんと健気なこと

腕枕で

ねんねしたくなるやんか





お坊ちゃまも

あまりに可愛いお顔で

お利口にしてるから

ついつい

遊んでしまう

IMG_3507_1.jpg


はぁ~い!

行ってきまぁ~す(;^ω^)






b_illust_41_0M_1.png



omake_1.jpg


少し前に

すっごく可愛いワンズと

ちょっと憎たらしいとーちゃんに

お留守番させて

心友と和歌山に住む友人に会いに
2泊3日の心の洗濯!


ホテルのスイートルームで

日頃の疲れを癒すための

お喋りと温泉だけを(←観光ゼロ)

これでもかと堪能してきた


IMG_3478_1.jpg
IMG_3479_2.jpg

お夕飯は 白浜に住む友人夫婦行きつけの
高級焼肉屋&高級居酒屋 (←盛り上がって写真なし)
朝はホテルビュッフェ


帰りは 恒例の 
551蓬莱の酢豚弁当(←大阪の帰りは絶対にコレ)
IMG_3492_1.jpg


こういう旅行が大好きな心友とワタクシ
最高の旅だったわ~

友よ!ありがとう♪




インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6

関連記事

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

ちっぽけなプライド





我が家の怒りん坊

ジェイリーおぼっちゃま

今日も

何かプンプン怒ってますな




IMG_3411_1.jpg

ほほぉ~
(いつも怒ってる気がするが…)
そりゃまた なんで?




IMG_3429_1.jpg

いやいや
ぜんっぜん わかんないから
聞いてるんよ




IMG_3431_2.jpg

あぁ~~その服?
ピンクだから?

めっちゃ可愛いよ!
超かわいい♡


IMG_3433_2.jpg

そっか!

んじゃすっごく
カッコ良い!!

超絶カッコイイ!!



IMG_3432_1.jpg

えっ?
何怒ってるのよ~ん♪





IMG_3467_1.jpg


むはははは
わんこは
可愛けりゃいいのよ!






まっそうは言っても
怒りん坊には内緒だけど
ちゃ~んと
青いのも作ってもらってるんだなぁ~
わはははは


IMG_3291_1.jpg

もちろんお洋服作成は
はるまゆママ
いつも ありがとう♡





omake_1.jpg


これ…
めっちゃ旨かった
期間限定

もっと買いだめしよ!

IMG_3600_1.jpg



インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6



関連記事

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

憧れの生活





毎日5時起きで
あれやこれやとやって
9時から18時まで
しっかり働いて

家に帰れば
またまた あれこれやって
バタンキュー

あっという間に
朝5時


はぁ~…



ワタクシ 実をいうと
かなりのデブ症出不精 
(体系を見てりゃわかる)


おでかけするより
家で好きなことしてグタグタするのが
至福の時間


いわゆるグータラ母さんなのだ



わんこたちの生活ってさ
心底あこがれだよ マジで


羨ましいな マジで


IMG_3200_1.jpg
うん あったかそうやな

IMG_3201_1.jpg
そりゃ 幸せだろうよ

IMG_3199_1.jpg
はぁ~…


暑いんやろ?
IMG_3205_1.jpg
うそやろ…





IMG_3474.jpg
あっ~くん!


IMG_3473_1.jpg
なんにも!
呼んでみただけ~




IMG_3468_1.jpg
噛むぞ!



おぉ~怖っ





インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6

関連記事

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

恐るべしばぁば軍団





おさぼり期間が
なが~~い間続いていたので
書きたかったことも
いろいろと渋滞中


とりあえず


たまりにたまっている
ランチ記事の一部を…



2年くらい前から
理由を付けては集まって
あーだの こーだのと
お喋りしちゃうメンバーで女子会ランチ

ブログほっとひといき かめっちさん
ブログはっぴいきなこ くまもんきなこママ
ブログQ太郎とROLA Qママ

自分たちの年齢もさることながら
子供の年齢も似たり寄ったりで
愚痴や悩みや不満?
話してると笑いが止まらない

偉大なる“母”は
こう見えて大変なのよ あははは!←そうは見えん




今回のランチは街へ出て
景色の良いお店で
ビュッフェスタイル


P025508442_480_1.jpg


ビュッフェなので
交代で何回も取りに行くw
 ←元は取りたいお年頃
IMG_3231_1.jpg


しかし持ってきた食事を見ると
ワタクシのセンスのなさが露呈

IMG_3237_2.jpg

みんななんでそんなに
きれいに盛れるの?



また取りに行っちゃった!   ←何回行くんや!!
IMG_3237_1.jpg

そして…
ランチで入店したにもかかわらず




なんとアフタヌーンティータイムまで延長
こんなん来ちゃいました
 ←どんだけ食うねん
IMG_3239_1.jpg

お喋りは
夕方まで永遠に続くのでした…

ばぁばたち…恐るべし





music.png


omake_1.jpg

IMG_3602_1.jpg

食べるか片付けるか
どっちかにしろ!





インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6



関連記事

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

ご訪問ありがとう
プロフィール

ばうりんがる

Author:ばうりんがる

シーズー(♂)
名前:ジェイリー

超お坊ちゃま気質
ナルシストなマザコン
好奇心旺盛
外面が良くても犬種独特の
頑固さは天下一品
変顔で7.4kgもある
でも純血種シーズー
動きはスローモーション

☆・‥…━━━☆

トイプードル(♂)
ドワーフタイプ
(短足胴長プードル)
名前:アール

ビビリでも正義感と
忠誠心は◎な元気っ子
飼い主には無抵抗
何されてもOK
6.5kgのブラックタン
動きは3倍速

ジェイ君いくつ?
アッ君いくつ?
似顔絵
ブログうちのこ
のんさま作
https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/c/h/a/chachadaijr/IMG_1573_2.png

https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/h/a/chachadaijr/unnamed_2.jpg

https://blog-imgs-86-origin.fc2.com/c/h/a/chachadaijr/0SC02597_2.jpg

https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/a/chachadaijr/DSC02002_convert_20141030092232_1_201410302309384f1.jpg


わんこマルシェにて
ぶぶはこさん作
https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/c/h/a/chachadaijr/P1070196_3.jpg

カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新コメント
インスタグラム
Instagram
にほんブログ村参加

月別アーカイブ
過去記事はここからどうぞ

全ての記事を表示する

カテゴリ
JR or ばうりんがるへメッセージ

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
楽天市場
Amazon
僕たちのご飯 馬肉
僕たちのご飯 鹿肉
僕たちのご飯 ターキー肉
僕たちの歯のケア用品
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[本]【Bellwoods】Pet-Cool ペットクール ブレスケア 60ml
価格:2160円(税込、送料別) (2019/5/28時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アースリーフ デンタルジェル 50ml
価格:2106円(税込、送料別) (2019/5/28時点)


僕たちのサプリメント
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KPS グルコサミン 355ml
価格:2442円(税込、送料別) (2019/5/28時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニチニチ製薬 Zoot(ズ〜ット) 錠剤タイプ 犬猫用 300粒
価格:5400円(税込、送料無料) (2019/6/30時点)


僕たちのシャンプー&リンス
僕たちのトイレシート

僕たちの虫除けスプレー
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ペットクール(Pet-Cool) 虫よけ スプレー 120ml 【Pet-Coo...
価格:2262円(税込、送料別) (2019/5/28時点)


僕たちのお掃除用品
お気に入りブログ
  • 管理画面
  • ブログ内検索
    フォント
    QRコード
    QR
    こんなとこにも J & R
    ドッグファン
    携帯アプリ
    JRブログが掲載されました