fc2ブログ

ずる賢さはピカイチ





またまたなが~いブランクでした(;^ω^)


もうやめちゃってもいいんじゃない?
なぁ~んて心の声も聞こえつつ
別にやめなくても
出来る時にやりゃいいんじゃない?
って心の声が大きく聞こえて

調子こいてダラダラしてます(爆)






さてさて
長雨が続いたある日
ずっとお世話になってるトリミングサロンの
ショップ部門が年に2度の
大・大・大セール!


このセールで
毎回トイレシートを大量買いする我が家


長雨で退屈してた2ぴきも連れて
ショッピング


2ぴきはこの売り場にまっしぐら


IMG_0420_1.jpg
IMG_0427_1.jpg
IMG_0424_1.jpg
IMG_0423_1.jpg
IMG_0426_1.jpg



毎回 ココに来ると
2ぴきで何やらコソコソ相談している様に見える





今日はおもちゃ買わないよ!
いっぱいあるでしょ!


IMG_0429_1.jpg
IMG_0430_1.jpg
とーちゃん : 買わない 買わない



おもちゃはいっぱいあるから
今日はやめようね!
わかった?

IMG_0432_1.jpg


聞き分け良すぎることに
一抹の不安はよぎったが


飼い主は
いつものようにトイレシートを
山盛り両手に抱え
レジに並んでいると


後ろに並んだ方から
『あら 可愛い!自分で持ってるの?』
と言う声で




ふと下を見ると…



















お利口さんでレジに並ぶ子がいちひき

IMG_0434_1.jpg





ぎゃーーーー!!
こいつ!!!





IMG_0433_1.jpg






こいつのずる賢さは
人間並み





結局
家に3個もあるブル足を
また買った我が家でした…




omake_1.jpg



昨日 久々に
シーズーのお友達とランチ


2018108.jpg
※犬嫌いなJ&Rはストレスになるのでお留守番です!


楽しかったね!
今度はJ&Rも一緒に
ドッグランで会いたいね~(#^.^#)



インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6







テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

父ちゃんのお守り





またまた更新滞ってしまった(;^ω^)


過去ネタはいろいろとあるにはあるんだけど
写真加工が面倒になって
やぁ~~~~~めた!!



ということで
我が家のほのぼの日常




うちのとーちゃん
知る人ぞ知る
ジェイリー贔屓である

(誰でもわかる気もするが…)




休日になると
ちょっと洗車…とか
ちょっとマック…とか
ちょっとケンタ…とか
ちょっとのお出かけには



ほぼほぼジェイリーを連行していく
ジェイリー大好き親父である



先日の日曜日も
洗車に行ってくると言ってジェイリーを抱っこ!







そして毎回100%置いてきぼりのアールは…



IMG_0298_1.jpg



この調子で 毎回おもちゃと
かーちゃん相手に
ノー天気に遊んでるうちはいいのだが



ふといないことに気づくと…


IMG_0295_1.jpg
とーちゃんとガソリンスタンド行ったよ




IMG_0293_1.jpg
それは 君はわんこら王子だからでしょ!



IMG_0294_1.jpg
帰ってきたみたいやね~


IMG_0296_1.jpg



毎回お兄が帰ると
クンスカ クンスカと
チェックが厳しい




IMG_0297_1.jpg

お帰り!ジェイリー
また無理やり連行されたね~




この子も 取り立てて人が好きってわけじゃないが
簡単に言えば
触られるのが嫌いなだけで
人にはすすんで寄っていき
微妙な距離で
ガラガラヘビのように
尻尾を細かく振る
(もっと大きく振ってくれ!)


自分から寄っていくところを見ると
嫌いではないらしい





連行されたあとは
IMG_0299_1.jpg



そこそこに愛想を振りまいてるらしく
疲れるのか
この状態で昼寝




休日の父ちゃんのお守り
ご苦労様でした






omake_1.jpg



大吉と朝散歩







インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6







続きを読む

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

コマンドには忠実





うちのアールさん

見た目どおり(←そうなのか?)
売られたケンカは100%お買い上げする
チンピラ男で有名



しかし



飼い主にとっては
とっても賢くて
言うこともよく理解できる
お利口さん


大好きなトウモロコシを前にしても
教えたとおり




食べ物は見ないで 
飼い主の目をちゃんと見ている

超お利口な子



※補足 2ぴきには生後6か月頃から
食べ物ではなく 飼い主の眼を見て!と教えている
毎回 それはそれは 毎回言い続けているのだが…





ジェイリーのと目線の違いが笑える


IMG_0229_1.jpg
一見
トウモロコシを見てるようにみえても
絶対に見ない
私の眼だけを見ているアール



IMG_0222_1.jpg
『トウモロコシは見ていません!』
と言わんばかりに
上目づかいのアール



IMG_0224_1.jpg
『お母さんの眼を見て!』
という言葉で
ちょっと目線をあげるアール




IMG_0226_1.jpg
トウモロコシをちょっとずらしても
絶対に目線をかーちゃんから
はずさないアール



ずっとトウモロコシしか
見ていないジェイリー




何度も上でトウモロコシを
行ったり来たりさせる
どS飼い主




どっちも可愛い過ぎやろ!(←当家比)







omake_1.jpg


ほぼ毎朝一緒に散歩してくれる
大吉

チンタラなジェイリー兄ちゃんにも
優しい 出来の良いちびっ子

アールはもう呆れている







家の中だとちびっ子の近くにも行けない
ヘタレ兄貴分
IMG_0147_1.jpg





インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6







テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

今年も凸凹コンビ






我が家恒例行事
元旦は
ご先祖様へご挨拶



を済ませたら…



次はもちろん
氏神様



とその前に



帰り道にある
有名な観音様へ寄って
これも恒例の
お饅頭を買うことに…
(恒例なんかい!)



P1150312_1.jpg

地元の有名な観音様は
初詣の参拝客ですごい行列
P1150310_1.jpg



この露店の方とは顔なじみのJ&R

P1150313_1.jpg
やっぱりって…買うとは言ってないけどね!

鬼まんじゅうとは?
薄力粉もしくは上新粉と砂糖を混ぜ合わせた生地に
角切りのさつま芋を加えて蒸した和菓子。
主に愛知県などの東海地方で見られる。
略して「鬼まん(おにまん)」とも呼ばれる。



P1150314_1.jpg
P1150315_1.jpg
おいっ 鬼ばばぁちゃう!鬼まんじゅう!!



かーちゃんの大好きな“麩まんじゅう”
兄ちゃんの好きな“草餅”
J&Rの好きな“鬼まんじゅう”

を買って
とりあえずお家へ





さぁて つぎこそ




一年の無病息災をお願いに
氏神様へGo Go



時間も午後になり
少し暖かくなったので 綿入りベストから
セーターにお着換えしたら


なんだか今年も元旦から
怒り顔のお坊ちゃま

P1150317_1.jpg
まぁそう言わずに…


P1150319_1.jpg


とーちゃんが がらんがらんと
本坪鈴を鳴らしてると
自分も行きたくて
鼻鳴きするアール
P1150320_1.jpg


ジェイリーもアールも
お願いごとしなさいよ!
P1150321_1.jpg


神様 
昨年はとーちゃんが
あちこち体調を崩し 病院通いやら入院やら
とにかくいろいろとあったけど
笑顔で幸せに暮らせました
ありがとうございました

どうか今年は
みんな健康で
幸せに暮らせますように
お守りください…

パンパン





インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram





ライン_6









テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

年末風物詩とご挨拶





とうとうあと3日ほどで
2017年もおしま~いに
なっちゃう

でもまぁ

焦ったところで 手がタコみたいに
増えるわけじゃなし
やれることだけやって
(↑コレ得意)

終了!



といっても先週の連休は
クリスマスイヴイヴ も クリスマスイヴ も


ずっと掃除












とーちゃんが!(爆)


でもとーちゃんには
いつも つきっきりの応援隊がいる



年末の風物詩である
好奇心之介の登場だ





去年はココ⇒☆☆☆
一昨年はココ⇒☆☆☆



IMG_3808_1.jpg
大きな目の見つめる先は…


もちろんこの人!
IMG_3804_1.jpg
IMG_3806_1.jpg


部屋が変わっても つきっきり
IMG_3800_1.jpg

こちらビビリ万太郎は掃除なんぞに興味なし
IMG_3801_1.jpg


アールがちょっと覗きに
行こうものなら すかさず

IMG_3798_1.jpg
見張っているので ビシっと怒られる


ピカピカになったら大満足そうに…
IMG_3807_1.jpg


今年も好奇心之介のお蔭で
父ちゃんも頑張れて

なんとかすこぉ~しずつ
キ・モ・チ きれいになった我が家
気持ちね!(^_-)-☆



ということで…



2017年の一年も 殆ど更新のない我がブログを
飽きずに訪問くださり
本当にありがとうございました





4月に突然発症した
とーちゃんの“不安障害”も
いい先生 いい薬 に出会えて
とっても元気になりました


その節は
たっくさんの方にご心配いただき
とーちゃんも大変嬉しかったそうです

重ねて ありがとうございました m(__)m






では 最後に
当ブログの主役たちに
ご挨拶してもらいます


IMG_3838_1.jpg
IMG_3836_1.jpg


それでは
どうぞ
良いお年をお迎えください!




♪~素晴らしい休暇を~♪





インスタグラムは
↓こちら↓


Instagram



ライン_6








テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

ご訪問ありがとう
プロフィール

ばうりんがる

Author:ばうりんがる

シーズー(♂)
名前:ジェイリー

超お坊ちゃま気質
ナルシストなマザコン
好奇心旺盛
外面が良くても犬種独特の
頑固さは天下一品
変顔で7.4kgもある
でも純血種シーズー
動きはスローモーション

☆・‥…━━━☆

トイプードル(♂)
ドワーフタイプ
(短足胴長プードル)
名前:アール

ビビリでも正義感と
忠誠心は◎な元気っ子
飼い主には無抵抗
何されてもOK
6.5kgのブラックタン
動きは3倍速

ジェイ君いくつ?
アッ君いくつ?
似顔絵
ブログうちのこ
のんさま作
https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/c/h/a/chachadaijr/IMG_1573_2.png

https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/c/h/a/chachadaijr/unnamed_2.jpg

https://blog-imgs-86-origin.fc2.com/c/h/a/chachadaijr/0SC02597_2.jpg

https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/a/chachadaijr/DSC02002_convert_20141030092232_1_201410302309384f1.jpg


わんこマルシェにて
ぶぶはこさん作
https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/c/h/a/chachadaijr/P1070196_3.jpg

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
インスタグラム
Instagram
にほんブログ村参加

月別アーカイブ
過去記事はここからどうぞ

全ての記事を表示する

カテゴリ
JR or ばうりんがるへメッセージ

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
楽天市場
Amazon
僕たちのご飯 馬肉
僕たちのご飯 鹿肉
僕たちのご飯 ターキー肉
僕たちの歯のケア用品
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[本]【Bellwoods】Pet-Cool ペットクール ブレスケア 60ml
価格:2160円(税込、送料別) (2019/5/28時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アースリーフ デンタルジェル 50ml
価格:2106円(税込、送料別) (2019/5/28時点)


僕たちのサプリメント
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KPS グルコサミン 355ml
価格:2442円(税込、送料別) (2019/5/28時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニチニチ製薬 Zoot(ズ〜ット) 錠剤タイプ 犬猫用 300粒
価格:5400円(税込、送料無料) (2019/6/30時点)


僕たちのシャンプー&リンス
僕たちのトイレシート

僕たちの虫除けスプレー
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ペットクール(Pet-Cool) 虫よけ スプレー 120ml 【Pet-Coo...
価格:2262円(税込、送料別) (2019/5/28時点)


僕たちのお掃除用品
お気に入りブログ
  • 管理画面
  • ブログ内検索
    フォント
    QRコード
    QR
    こんなとこにも J & R
    ドッグファン
    携帯アプリ
    JRブログが掲載されました